登録情報
【著者】石原仁司
【発行者】永末摩美
【企画編集】松風里栄子
【文】大喜多明子
【デザイン】永井一史
【撮影】久保田康夫
【協力】熊倉功夫 圓徳院 後藤典生 樋口昌孝
■A4判上製 ■231頁 ■2011年7月
内容
茶のこころをもてなしに取り入れ、一座建立の茶事の空気を映し出す「未在」。
ミシュランガイドでも数少ない、三ツ星を二年連続獲得した店です。
「未在」とは禅語で_限りが無い_という意味です。
主人 石原仁司が長年、座右の銘として心に刻んで来た「未在」の二文字を掲げた店を開店するまでの様々な出会いといきさつ、またこの言葉に込められた深い思いや決意を熊倉功夫氏との対談にて語ります。
吉兆創始者・湯木貞一氏の精神を受け継いだ石原独自の「茶懐石」――
四季折々の厳選された旬の素材を生かした料理はもちろんのこと、器、しつらい、円山公園の風景をも合わせた渾然一体のおもてなしを、ぜひその目で味わって下さい。
こだわること_未在_である、石原仁司の世界がわかる一冊です。
ー詳細ー